企業の強み・PR
AWS認定パートナーが実現する、高品質なハイブリッド開発体制
株式会社インディビジュアルシステムズは、2005年の設立以来、約20年にわたり企業のIT課題解決を支援してきた技術者集団です。最大の強みは、Amazon Web Services(AWS)から公式に認定された「AWSアドバンストティアサービスパートナー」としての高度な技術力。日本のコンサルティング・PM能力と、ベトナムの開発リソースを組み合わせたハイブリッド開発体制で、高品質なシステムをコスト効率よく提供します。
AWSアドバンストティアサービスパートナーとしての専門性
同社は、AWSに関する高い技術力と豊富な実績を持つ企業のみが認定される「AWSアドバンストティアサービスパートナー」です。専門知識を持つ認定技術者が、AWSへのシステム移行、クラウドネイティブなアプリケーション開発、サーバーレスアーキテクチャの構築などを強力に支援。クラウドのメリットを最大限に引き出す、最適なソリューションを提供します。
日本人ブリッジSEがベトナムに常駐する、万全のオフショア体制
オフショア開発の拠点であるベトナム・ハノイには、経験豊富な日本人ブリッジSEが常駐しています。日本本社の担当者が上流工程を管理するだけでなく、開発現場にも日本人がいることで、仕様の伝達ミスや文化的な認識のズレを徹底的に排除。極めて円滑なコミュニケーションと、日本基準の厳格な品質管理を実現しています。
約20年の実績と大手企業からの信頼
2005年の創業から着実に積み重ねてきた実績は、株式会社小学館様、株式会社KADOKAWA様、株式会社リクルート様といった、日本を代表する大手企業からの厚い信頼につながっています。エンタープライズレベルの高い要求に応え続けてきた経験とプロジェクトマネジメント能力が、あらゆるプロジェクトを成功へと導きます。
受託開発からSESまで、柔軟なサービス提供
プロジェクト全体を請け負う「受託開発」はもちろん、お客様のチームに技術者を派遣する「SES」にも対応。インフラ構築からWebアプリケーション開発、Webサイト制作まで、クライアントのビジネスフェーズやニーズに応じて、最適な形で技術力とリソースを提供できる柔軟性も大きな魅力です。
基本情報
| 設立年 | 2005年10月 |
|---|---|
| 企業規模 | 106名(2024年4月1日現在) |
| 所在地 | 【本社】東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー16階 【大阪営業所】大阪府大阪市淀川区西中島3-9-13 NLC新大阪8号館 803号 【ベトナム・ハノイ】11th Floor, Peakview Tower, 36 Hoang Cau, O Cho Dua Ward, Dong Da, Ha Noi, Vietnam |
| 代表者名 | 代表取締役 川橋 崇 |
| 公式サイト | https://indivisys.jp/ |
| 対応言語 | 日本語, 英語, ベトナム語 |
| 日本語対応レベル詳細 | 東京本社がお客様との窓口となり、契約や上流工程を管理します。開発拠点であるベトナム・ハノイには日本人ブリッジSEが常駐しており、開発現場での直接的なコミュニケーションと品質管理を徹底。これにより、国内開発と遜色のない、極めてスムーズなプロジェクト進行が可能です。 |
| 価格情報 | お問い合わせください |
ユイビズコメント
株式会社インディビジュアルシステムズは、約20年の長い歴史に裏打ちされた安定感と、AWS(アマゾン ウェブ サービス)の公式上級パートナーとしての革新性を併せ持つ、信頼性の高いITパートナーです。同社のサービスを貫くのは、「共に創り、共に歩む」という顧客への真摯な姿勢です。
その実力を最も象徴しているのが、AWSからその高い技術力と実績を認められた「AWSアドバンストティアサービスパートナー」の認定です。これは、同社がクラウドインフラの設計、構築、運用において、AWSが定める厳しい基準をクリアしたエキスパートであることの証明に他なりません。システムのAWSへの移行や、クラウドネイティブなアプリケーション開発を検討している企業にとって、これほど心強いものはないでしょう。
この高度な技術力を、同社は日本とベトナムを組み合わせた独自の「ハイブリッド開発体制」で提供します。特筆すべきは、オフショア開発の拠点であるハノイに、日本人ブリッジSEが「常駐」している点です。これにより、言葉の壁はもちろん、文化や商習慣の違いからくる細かなニュアンスのズレまでをも吸収し、品質を現場で徹底的に管理します。この手厚い体制が、オフショア開発のコストメリットと、国内開発の安心感を両立させているのです。
その品質と信頼性は、株式会社小学館、株式会社KADOKAWA、株式会社リクルートといった、日本を代表する企業との豊富な取引実績が雄弁に物語っています。厳しい要求水準を持つ大手企業から選ばれ続けているという事実は、同社が真のプロフェッショナル集団であることの証です。クラウド時代における最適なIT投資を実現したい、そして長期的に信頼できるパートナーと共に歩みたいと考えるすべての企業に、インディビジュアルシステムズを強く推薦します。
こんな企業におすすめ
AWSへの移行やクラウドネイティブなシステム開発を、実績豊富な認定パートナーに任せたい企業
AWSアドバンストティアサービスパートナーとして、コンサルティングから設計・構築、運用まで、最高レベルのクラウドソリューションを提供します。
オフショア開発のコストメリットを享受しつつも、コミュニケーションや品質管理で絶対に妥協したくない企業
ベトナムに常駐する日本人ブリッジSEが、国内開発と変わらないスムーズなコミュニケーションと高品質な管理体制を保証します。
出版・情報サービス業界など、大手企業との取引実績が豊富な開発パートナーを探している企業
小学館様、KADOKAWA様、リクルート様など、エンタープライズ領域での豊富な実績が、プロジェクト成功の確度を高めます。
システムの受託開発からインフラ構築、SESによる技術支援まで、柔軟な協業形態を求める企業
お客様の状況に合わせて、最適なサービスを組み合わせた提案が可能です。