企業の強み・PR
ITオフショア開発とグローバル人材事業のシナジーでDXを推進
グローバルウォーカーズ株式会社は、「ハイブリッドオフショア開発」をコンセプトに、日本のプロジェクトマネジメントとベトナムの豊富な開発リソース(300名体制)を融合させたIT開発サービスを提供する企業です。もう一つの柱であるグローバル人材事業で培ったノウハウを活かし、優秀なITエンジニアの採用・育成・定着を実現。高品質かつ大規模な開発体制を強みに、企業のDXを強力に支援します。
日本人PMによる「ハイブリッドオフショア開発」
同社の開発モデルは、経験豊富な日本人プロジェクトマネージャーが日本国内でお客様とのコミュニケーションや要件定義、基本設計といった上流工程を担当し、ベトナムの開発チームと密に連携する「ハイブリッド型」です。これにより、オフショア開発特有のコミュニケーション課題を根本から解決し、品質・コスト・スピードの最適化を実現します。
グローバル人材事業で培った人材力
同社はIT開発だけでなく、グローバル人材の紹介・育成事業を手掛けています。この人材事業における知見とネットワークが、ベトナムでの優秀なITエンジニアの採用力と定着率の高さに直結しています。単に開発スキルが高いだけでなく、日本のビジネス文化を理解し、向上心あふれる人材で構成されたチームが、プロジェクト成功の原動力となっています。
150名以上の日本語N1/N2取得者による円滑なコミュニケーション
ベトナムの開発拠点には、日本語能力試験N1・N2の取得者が150名以上在籍しています。これは業界でもトップクラスの日本語対応力であり、お客様と開発チームを繋ぐブリッジSEだけでなく、多くの開発メンバーが日本語での直接的なコミュニケーションを理解できます。仕様の細かなニュアンスの伝達や質疑応答もスムーズで、手戻りのない効率的な開発を可能にします。
AIから業務システムまで幅広い開発実績
AI-FAQシステムや電子マネー決済システム、動画ストリーミングアプリなど、Web・業務システムからAIを活用した最先端システムまで、多岐にわたる開発実績を有します。特に、お客様専属のチームを組成する「ラボ型開発」を得意としており、中長期的な視点でビジネスの成長に寄り添う開発パートナーとして多くの企業から信頼を得ています。
基本情報
| 設立年 | 2016年12月 |
|---|---|
| 企業規模 | ベトナムITエンジニア 300名体制 |
| 所在地 | 【本社】東京都港区芝5-26-20 建築会館5F 【ベトナム・ホーチミン】3F, G-Complex, 10-12, Le Thanh Ton Street, Ben Nghe Ward, District 1, Ho Chi Minh, VIETNAM 【ベトナム・ダナン】8F, G8 Building, 65, Hai Phong Street, Hai Chau District, Da Nang, VIETNAM |
| 代表者名 | 代表取締役社長 森川 和正 |
| 公式サイト | https://www.globalwalkers.co.jp/ |
| 対応言語 | 日本語, 英語, ベトナム語 |
| 日本語対応レベル詳細 | 日本人PMが日本国内でお客様の窓口となり、上流工程を担当します。ベトナム拠点には日本語能力試験N1,N2取得者が150名以上在籍しており、ブリッジSEはもちろん、多くの開発者が日本語を理解できます。これにより、まるで国内のチームと協業しているかのような、極めて円滑なコミュニケーションを実現しています。 |
| 価格情報 | お問い合わせください |
ユイビズコメント
グローバルウォーカーズ株式会社は、ITオフショア開発とグローバル人材、二つの事業の強固なシナジーによって、他社にはない独自の価値を提供する開発パートナーです。同社が掲げる「ハイブリッドオフショア開発」は、単に海外リソースを活用するだけでなく、その質を根底から高める仕組みに裏打ちされています。
その最大の差別化要因は、もう一つの事業の柱である「グローバル人材事業」にあります。長年にわたり国境を越えて人材の採用・教育・紹介を手掛けてきた同社は、「いかにして優秀な人材を見出し、育て、活躍してもらうか」というノウハウの塊です。この知見が自社のITオフショア開発事業に惜しみなく注がれることで、ベトナムの開発チームは、単なる技術者の集まりではなく、日本のビジネス文化への深い理解と高いプロフェッショナル意識を持つ、質の高い組織へと昇華されています。
この卓越した「人材力」を、クライアントが実感できるのが、業界トップクラスを誇る日本語コミュニケーション能力です。ベトナム拠点に150名以上もの日本語能力試験N1・N2取得者が在籍するという事実は、円滑なプロジェクト進行を何よりも重視する同社の姿勢の表れです。日本人PMが上流工程を固め、日本語に堪能なブリッジSEが細かなニュアンスまで正確に伝える。この盤石な体制が、オフショア開発にありがちな「言った、言わない」の齟齬をなくし、クライアントに絶大な安心感をもたらします。
300名という大規模な開発体制は、AI-FAQシステムや電子マネー決済といった専門性の高い開発から、大規模な業務システムの構築まで、あらゆるニーズに対応可能です。特に、クライアント専任のチームを組成する「ラボ型開発」では、長期的な視点でビジネスの成長を共に目指す、強力なパートナーシップを築くことができます。人材のプロが育てたITチームと共に、事業の未来を創造したいと考える企業にとって、グローバルウォーカーズは最高の選択肢となるでしょう。
こんな企業におすすめ
大規模で継続的な開発が必要なため、安定したリソースを確保したい企業
300名の大規模体制と、人材事業に裏打ちされた高い定着率で、中長期にわたり安定した開発チームを提供できます。
オフショア開発で過去にコミュニケーションの失敗経験があり、日本語対応力を最重視する企業
150名以上の日本語N1/N2取得者と日本人PMによる盤石の体制で、コミュニケーションのストレスを完全に解消します。
ビジネスの成長に合わせて柔軟に開発チームをスケールさせたいスタートアップや新規事業部門
ラボ型開発を得意としており、事業フェーズに応じて必要なスキルを持つ人材を柔軟に追加・調整することが可能です。
AI導入やFintech関連など、専門性の高いシステム開発を、コストを抑えつつ実現したい企業
豊富な開発実績と優秀な人材により、高度な技術要件にもコスト効率よく応えることができます。